↓姉妹ブログ 最近無農薬有機野菜作りに凝っています(笑)。
150坪有機無農薬菜園 悪戦苦闘日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ご訪問ありがとうございます。
日本ブログ村ランキングに参加しています、よろしければクリックお願いします。 ![]() ![]() ![]() 龍: 「バカワカメ、バカワカメ、バカワカメ!」 和華: 「タヌキ、タヌキ、タヌキ!」 龍: 「ママ~、和華ちゃんがタヌキ(たつきの蔑称)って言ってくる~!」 妻: 「ハーン、アッそう。」 と、日頃の罵詈雑言的暮らしからは想像もつきませんでしたが(笑)、 我が家のワカメこと 和華が華道部に入ったようです。 (ちなみに龍はカツオ、ましゃはタラちゃん) ![]() 日曜日に花を買って、月曜に生けてきます。 隣は龍のホネホネザウルス創作 ![]() なかなか堂に入ってますね。 名前通り、華やかな? 子に育ったかもしれません(笑)。 ↓よろしければクリックお願いします。 ![]() にほんブログ村
|


私もやっていたのですが、最近は2週に1回のお稽古にいくのも大変で、すっかりご無沙汰です。唯一ね趣味だったんですが…。
小学生から華道に親しめるなんていいですね!
細く長く続けてほしいですね!

> 私もやっていたのですが、最近は2週に1回のお稽古にいくのも大変で、すっかりご無沙汰です。唯一ね趣味だったんですが…。
> 小学生から華道に親しめるなんていいですね!
> 細く長く続けてほしいですね!
⇒
けっこう身近に華道趣味な人っているんですね~。
フラワーアレンジメントではなくて華道ですね?
娘は最近毎週なにか生けては持って帰ってきます。
なかなかに新鮮ですね。
