↓姉妹ブログ 最近無農薬有機野菜作りに凝っています(笑)。
150坪有機無農薬菜園 悪戦苦闘日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
私: 「多分大丈夫って言っても、不安なのでPET検査やってください。」
主治医: 「いいよ、病院の利益になるから。」 という、 「越後屋、お主も悪よの~。」 的なノリで決まりましたPET検査ですが(笑)、 『大動脈付近のリンパ節』について白黒つけるべく ついに昨日行って来ました。 先回はと言うと、思い起こせば1年5ヶ月前↓ http://gombu.blog59.fc2.com/blog-entry-208.html 家宝の白グランドピアノ到着当日でしたか? 子どもたちに毒人間とか言われてたみたいね(笑) いやー、今となっては、よい思い出です(笑)。 浜医のPET室は病棟の中でもやたら奥まった所にあって、 曲がりくねった田舎のあぜ道をずーっと進むと見えてくる ひっそりとした墓地みたいなイメージですので(笑)、 初めて行く人は非常に心細く、 先回は、処刑台に向かう死刑囚のような気持ちでしたが、 今回は、あぁ、絞首刑ね、それも死に様の一つだね~、 みたいな感じで(笑)、余裕でした。 先回感服した脳腫瘍の再発疑い検査を受けるミセスの気持ちが少しわかりました(笑)。 結果判定は1/28(月)、 いつもなら あぁ~、大動脈リンパに転移していると、 郭清するか否かで5年生存率が10%⇒50%も変わるのか~、 『転移リンパ節の郭清判断について』 どうしよう~、、、 と、これから2週間悶々としている所ですが、 (既に調べている時点で、どうかという話もありますが、笑) 来週から、 11泊12日 中国無塩無脂肪美食グルメツアー(10万円賞金付き) に当選しましたので(笑)、 (平たく言うと2週間中国出張です) 楽しみで忘れてしまうこと請け合いです(笑)。 ![]() にほんブログ村
|

