↓姉妹ブログ 最近無農薬有機野菜作りに凝っています(笑)。
150坪有機無農薬菜園 悪戦苦闘日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
読者数の割にコメントが異様に少ない我がブログですが、
最近、癌ビジネス系のコメントが目立ちますね~ ①βグルカン? >極端に活性化された免疫細胞はガンに対して有効であるという結果から、 >2009年より高知大学医学部附属病院で治験を実施している商品を取り扱っております。 >また作用機序の観点から副作用がなく、多様な効果を期待できるものであります >(全て科学的根拠に基づくものです)。 だそうです。 玄米? ②ハナビラタケ? > 白血球を増やし、腸の受容体を刺激し、サイトカインの分泌を促し >強力に免疫力をアップさせるきのこの健康食品「ハナビラタケBIO MH-3」は、 >ガンの再発・転移等防ぐ抗ガン作用を持ちます。是非、試してみてください。 だそうです。 キノコ? もっとフコイダンとかアガリクスとかAHCCとか サメ軟骨とかノニジュースとかパイロゲンとか霊水とか、、、、 退屈しのぎにがんがん来ないかな~(笑)。 私も母乳療法で癌ビジネスに参戦しようかな(笑)。 はっ、、、知らぬ間に子供放ったらかしで不毛な記事検索をしてブログを書いている、、、 寂しいのでもっとコメントくださいね(笑)。 |



>思うに「そんなに聞くなら保険適用してくれ!」
>っておもっちゃいますよね~藁にもすがる思いって
>やつをふみふみされてる気分です。気をつけます。
⇒
ですよね~、
それにしてもいろんな種類が出ては消え出ては消え
創造力豊かな世界です。
アガリクスやフコイダンは、
実際代替療法学会論文とかでも散見されていて、
ペニシリンも基はカビだし、
抗癌剤も元は漢方薬チックな植物由来のものがあったりしているので、
全てを否定するつもりもありませんが、、、。
って、また子供をないがしろに(笑)。

シイタケ茶の味にそっくりで、結構おいしかったです。
サプリメントは、どれも高額で続けられないので、いまはヨーグルトと納豆とカカオ含有量の多いチョコレート、エビオスを毎日接取して、あとは普通の食生活です。
ガンに、いいというサプリメントは沢山あって、どれが本当に効果あるのかわからず、迷宮に迷い込んだようなので、最近は情報収集もお休みです。

>迷宮に迷い込んだようなので、最近は情報収集もお休みです。
⇒
そうですよね、特効薬的な効果を謳っていても本当かどうかあやしいし、
バナナ、ブロッコリー、生姜、ニンニク、トマト、人参、、
可能な食材をバランスよく取るのがよいんでしょうね。
となると、
結局お医者さんの言う通り、
普通の食事をバランスよく摂ってください、となるのかな?

11回目はどうですか?
私は今日7回目です。今回初めて3週になってしまいました。
先週、体のどこかで炎症があったのか白血球数が
異常に増えてしまい延期になってしまいました。
ただ2日後の再検査では正常になってましたが...
やっぱり3週だと楽ですね。
私もgombuサンに教えてもらった補中益気湯、処方してもらってます。
今回はgombuサンに見習って水分をたくさん摂取しようと
思っています。やはり早く副作用抜きたいですからね。
ただ、僕の場合は下痢が心配なのですが...
まあ、gombuさんはあと1回、
私はあと4回でもう終わりと思ってお互い頑張っていきましょう!

だんだんと今後起こるかもしれない再発が怖くなってきます。
これをどうやって克服するのか思案しどころですね~、、、。
お互い頑張りましょうね。

COってなに?って感じ。
やっとコメントの仕方がわかったんでちょいちょいコメントします。

> COってなに?って感じ。
> やっとコメントの仕方がわかったんでちょいちょいコメントします。
⇒
他にいいテンプレートあったら変更します。
今のところ子供受けがいいので、昆虫かな~。
